ブログの初期設定についてメモしておく

またまたブログを心機一転します……なぜ……?

またまたブログを新しくします。WordPressを仕事で触る関係で、自分でも日常的に慣れていきたいという気持ち。自分のブログだったら好きにできるし、ちょい初期投資もかかってる分、真面目に取り組めると思う。

はてブロはどうするのかというと…

結論から言うと、はてブロは残すし、なんならはてブロのほうも更新はします。なんとなく書き分けたいと思っているので、こっちをフォーマルめで、はてブロはカジュアルめに書こうと思っている。

はてブロからの移行はしないです。データはそれぞれのブログで独立させます。WordPressってスマホからだと編集しづらいからほとんど触らないと思う。パソコンオンリー。それに対してはてブロはスマホでさっと書くことが多い。そういう意味でも棲み分けできるかなと思っている。

学部3年の時に書いてた古い方のはてブは非公開で残してありますが、恥ずかしいのでもう2度と人目を見ることはないでしょう…

テーマ選び

このブログのテーマはCocoonです。
んで、Cocoonのテンプレートの一つである、メイド・イン・ヘブンを使用。Cocoonはテンプレードが豊富でうれしいね。

WordPressには無数のテーマ(サイト全体のシステムや、デザインのテンプレート)があって、それぞれ色々な特徴があります。このCocoonの特徴は無料で、なおかつ多機能であること。

もう一つ使ってみたいテーマのSWELLがあったんだけど、あっちは有料なのでやめました。

各種画像の作成と設定

メインビジュアルは数年前の元日の初日の出前後の写真を使っています。

ファビコンはまだ作っていないのでおいおい作成。←作った

プラグインをインストールする

最低限必要なセキュリティ系はまず入れて、それ以外で入れたものを紹介します。

QAアナリティクス

これはタグ設置不要でサイトの流入についての統計をとることのできるプラグインです。セッションのチャネル、参照元、メディアなどさまざまな軸でデータをとり、グラフにしてくれます。

月間1万PVまで無料で使えて、それを超えると有料プランに移行する必要があります。こんな個人のブログで1万PVを超えることはないので無料で使えます。

Useful blocks

これは標準のWordpressの編集画面(ブロックエディタ)にないブロックを追加できるものです。

CVボックス、比較ボックスや棒グラフ、評価グラフを簡単に作成できるようになります。

比較ボックスは以下のような見た目です。ちなみに3つ以上比較する方法は分かりません。

サンプルA
サンプルB
  • あああ
  • あああ

評価グラフは以下のようなグラフです。有料版にアップグレードすると、数字を3段階に変更したり、グラフの各項目にアイコンなどをつけることができます。

まずい
美味しい
汚い
1
2
3
4
5
きれい

使う機会はそんなにないかもしれないけど、あったら嬉しい。そんなブロックを追加してくれるプラグインです。

何のためにブログを作ったの?

まずは、Wordpressに触りたかったから、というのが大きいです。仕事で触る機会があるので、プライベートで自由に練習しつつ、実感を持ってサイト構築(自分の書きたいことを書き、カスタマイズしたいように作り替える)をして経験値を積みたいと思ってました。

ローカル環境でも良かったんですけど、誰にも見てもらえないのはモチベ上がらないし、自己満足で終わると思って。人の目を受けるというのがものづくりの前提かなと考えていて、せっかく何かを書くならTwitterのフォロワーに読んでもらいたいと思って、ドメイン取ってサーバー借りてこのブログを公開しています。

せっかくやるなら真面目にたくさん書こうと思っているんだけど、今やアフィリエイトで小銭稼ぎというのも難しい時代になってきているので、まあ自分が書きたいことを書き散らそうと思っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました